
~スタッフMブログ( *´艸`)~
こんばんは。
本日も一日、お疲れ様でした。
今日は新着の写真撮影と並び作業を行いました。
どうも、スタッフMです。
~ご納車です~
H28年式 アバルト 595C ツーリズモ 千葉県にお住いのN様
アバルトのオープンカー。サソリマークのカッコいいやつです。
希少な2DINナビ装備車ですのでフルセグ、Bluetoothオーディオ、バックカメラまで使えちゃいます💛
「TFTメーター」ですのでメーター類もデジタルで引き締まってます!!
お客様ご依頼でタイヤ交換とガラスコーティングを行いました。
ご納車時、大変喜んでいただけました(*´▽`*)
H26年式 シトロエン シックレザーエディション DS3 茨城県にお住いのA様
3ドアコンパクトモデルの「DS3」です。
ふらっと立ち寄っていただいたA様にご成約いただきました。これも中古車の醍醐味ですね(笑)
レザーエディションですのでフルレザーシートのオシャレな内装になっております。
高級感がより一層際立っております(*´▽`*)
この度は数あるお店の中から当店でご成約いただきまして誠にありがとうございました。
お車のことでお困りごとがありましたらお気軽にご連絡ください。
またのご来店、スタッフ一同心よりお待ちしてます!!
プライベート(おまけ)
こないだ嫁ちゃんがうちでトリミングしてました。
大体1~2カ月放置するとだいたいこんな感じです(笑)
目が隠れちゃってます。これはこれで愛嬌があるんですが・・
アフターがこちらです。
今回は「アフロカット」みたいです💛
ぬいぐるみみたいでとても可愛いです。
以上、スタッフMでした。
next 2nd stage
04-7191-1210
ミニのサンバイザー交換
こんばんは!
本日ご来店、ご成約誠にありがとうございます‼
まだまだ暑い日が続きますね💦
本日の作業はミニのサンバイザー交換です。
裏のカバーが割れて取れました。
なのでバイザー本体交換
新品部品
交換作業もドライバー1本で出来ます。
完成!
お車に関するチョットしたことなどお気軽にお問い合わせください。
点検、修理、車検も受け付けております。
スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。
千葉県柏市藤ヶ谷807
04-7191-1210
車のバックランプ リアフォグランプ
こんばんは!
本日は車のバックランプ、リアフォグランプについて
ご納車後にバックランプが片方しか点かないとのお問い合わせがたまにあります♪
こんな感じですね!
ですが、この状態は正常です!
左側はバックギアに入れた際に点灯するバックランプとなっており、右側はリアのフォグランプになります。
リアフォグランプは大雨や霧が多い時などに後続車に存在を知らせる為のものとなっており、車内のスイッチを押すと点灯いたします。
車種別にご紹介いたします。
シトロエンDS3
上の写真がバックランプ 下の写真がリアフォグランプになります。
ルノーカングー
フィアット500(チンクエチェント)
MINI(ミニ)
VW(フォルクスワーゲン)ポロ
いかがでしたか!?
車両バック時に片方しか白いランプが点灯しないと故障や球切れと思ってしまいますが、故障ではないので安心してください!!
そして、リアフォグランプ使用時の注意点として、「ただ暗いだけ」という状況下でリアフォグランプを点灯しないことです。
通常の夜の街中などでは、ヘッドライトだけでじゅうぶん前の車との車間距離を確認することができます。このような場合に安易にリアフォグランプを点灯してしまうと後続車には眩しすぎて、かえって危険です。
リアフォグランプは霧、大雨、降雪などで前が見えにくいと感じたときのみ点灯しましょう!!