
プジョー、シトロエンのタイミングベルト☆
こんばんは
本日もご来店、ご成約誠にありがとうございます。
プジョー、シトロエンのタイミングベルト、エンジンオイルについて
プジョー、シトロエンの3気筒1.2Lのエンジンは湿式のタイミングベルトを採用しています
これは、従来のタイミングベルトとは違い、エンジン内にありエンジンオイルにさらされている事になります。
メリットとしては、
チェーン駆動システムに不可欠なガイドが不要となり、エンジンの軽量・低騒音化。
金属製チェーンに比べ伝達効率に優れるため、 エネルギーロスを減らし燃費が向上
金属製チェーンと同じエンジンブロック内で使用できるため、エンジン設計を大きく変更することなく、チェーンからベルトへの置き換えが可能。
一番のメリットは交換時期が大幅に伸びた事です
ヨーロッパでは24万km無交換とされていますが。
日本では16万km前後での交換を推奨されています。
日本ですと交換時期までに乗り換える方がほとんどだと思います。
ただ、注意点としてはエンジンオイルにさらされているので
ベルトにダメージが少ないエンジンオイルを選ぶこと。
メーカー推奨はTOTALのエンジンオイルになります。
ベルトのスラッジが少なからず出る為
オイルエレメントも交換頻度を多くしてエンジン内にスラッジをためないこと。
最悪の場合ストレーナーに詰まってしまいエンジンの制御がかかります。
質の良い輸入車をお求めやすい価格にて取り揃えています♪
ご来店・お問い合わせお待ちしております!
(株)next.2ndStage
千葉県柏市藤ヶ谷805-1
https://www.next2ndstage.jp
04-7191-1210
カングーのミラースイッチ交換
こんばんは!
本日ご来店、ご成約誠にありがとうございます‼
今日の作業はカングーのミラースイッチ交換
電格不良のため
片側だとミラーの原因が考えられますが今回は左右とも作動せず
新品と交換します
車種にもよりますが今回は内張を取らず作業を進めていきます
パワーウィンドウスイッチを外しミラースイッチを抜きます。
この時配線が出てこない場合があります。
その時は内張を取らないと作業ができません
ここまで取れれば後は交換するだけ
組付け完了!
動作確認もOK
点検、修理、車検も受け付けております。
スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。
千葉県柏市藤ヶ谷807
04-7191-1210
VWポロ エアバッグランプ
こんばんは
本日もご来店誠にありがとうございました。
VWポロのエアバッグランプ点灯修理のご紹介です。
6R型のポロですとメーター内にエアバッグランプが点灯する事がたまにあります。
だいたいの原因はグローブボックス内のエアバッグキャンセルスイッチの接触不良での点灯が多いです。
あまり使わないスイッチですが、助手席にチャイルドシートを装着する際などにキャンセルさせることができるスイッチです。
接触不良の場合、キーを差し込みONOFFの切り替えを行う事により消えたりする事もありますが、今回は全く消えないのでスイッチ交換になります。
こんな感じで横のカバーを外して裏側から押すと簡単に外れます。
新品部品に交換し、診断機でエラーコードを確認して完了です!!
今週も新入庫車両が続々入ってきております!!
お車探しをしている方はお気軽にご来店ください(*^-^*)