Blog

フィアット500ドアミラーカバーのキズ直し

こんばんは!

本日も暑い中ご来店、ご成約誠にありがとうございます!

今日の依頼はフィアット500ドアミラーカバーのキズ直し

右側のミラーカバーにキズと少しですがヒビが入ってしまい修理の依頼。

右側ですと走行中に細い道で対向車とすれ違った時に接触してしまい破損する時があります。

今回は修理、カバーの新品部品はパーツ屋さんにあるのですが新品は未塗装なので

部品代と塗装代がかかってしまいます。

費用を抑えるので今回は鈑金塗装で仕上げます。

カバーを外すのでミラーを割れないように外し内側にツメがあるので折らないように取ります

特に寒い日は割れやすいのでかなり気を使います。

今日は特に暑いので素直に取れました。

塗装は綺麗にできました

皆様も運転には十分気をつけてくださいね❣

 

スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。

 

next 2nd stage

千葉県柏市藤ヶ谷807

04-7191-1210

フォルクスワーゲン ポロ サービスリセット

こんばんは!

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございます(*^^)v

 

今回はフォルクスワーゲン ポロ 6型のサービスリセットの方法を説明いたします。

 

ポロは前期型と後期型で方法が異なります!

 

まずは、前期型(6R)からいきましょう!!

前期型はこのようなメーターです。

 

前期型のサービスリセットの方法

⒈ イグニッションをオフにする。

⒉ 右側のボタンを押す。

⒊ ボタンを押したままイグニッションをオンにする。

⒋ 右側のボタンを離し、すぐに左側のボタンを1回押す。

 

以上です。

スパナマークの距離表示が15000kmになっていれば成功です!

 

次に後期型(6C)です!

 

後期型はこのようなメーターです。

 

後期型のサービスリセットの方法

 

⒈ イグニッションをオフにする。

⒉ 左側のボタンを押す。

⒊ ボタンを押したままイグニッションをオンにする。

⒋ 左側のボタンを離す。するとこのような表示が出る。

  

⒌ 4のあとすぐに右側のボタンを押す。すると完了の表示が出る。

 

以上です。

 

サービス画面で1500km/365daysの表示になっていれば成功です。

 

以上、フォルクスワーゲン ポロのサービスリセットの方法でした!

 

※この方法はご自分でメンテナンスされる方向けです。自己責任で作業をしてください。

 

お車のお困りごとがございましたらお気軽にご連絡ください。

また、スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。

 

next 2nd stage

千葉県柏市藤ヶ谷807

04-7191-1210

 

 

~スタッフMブログ( *´艸`)~

 

こんばんは。

どうも、スタッフMです(*´ω`*)

 

本日のご来店・ご成約ありがとうございました。

天気が悪い中、当店に足を運んでいただきまして感謝・感謝です。

ご納車まで楽しみにお待ちください。

 

~ご納車~

H27年式 アルファロメオ ジュリエッタ クアドリフォリオヴェルデ 茨城県にお住いのS様

 

最上級グレードの「クアドリフォリオヴェルデ」!!

1.7L直列4気筒DOHC16バルブインタークーラー付きのターボ車です。

1つ下のグレードの「スポルティーバ」が1.4Lの170馬力ですが、こちらのグレードは、1.7Lの240馬力になります( *´艸`)

車好きにはたまらないモデルです💛

 

R1年式 プジョー 308 GTライン 茨城県にお住いのS様

 

こちらは8ATの後期モデル。希少なガソリン車!!

純正ナビやBluetoothオーディオ・フルセグなどの快適装備に加え、

アクティブセーフティーブレーキブラインドスポットモニターなどの安全装備も充実してる一台です。

ご納車は積車にてご自宅まで運ばせていただきました。

 

この度は数あるお店の中より、当店でご成約いただきましてありがとうございました。

またのご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

~プライベート~

 

アリオ柏のイトーヨーカドーにて「梅ヶ枝餅」を見つけてしまいました。

「知る人ぞ知る」といった商品にはなりますが・・・

 

 

福岡にある「太宰府天満宮」の名物です。参道に並んでる通りで出来立てを味わうことができます。

子供のころよく連れて行ってもらった思い出があります。

こちらではなかなか出会えず、見つけたときは感激しました。

 

5個入り700円ほどで購入したのですが、すぐに食べちゃったので2回目の購入もしちゃいました。

僕の中ではかなりのレアものです(*´▽`*)(笑)

 

見つけられた際は、手に取ってみてはいかがでしょうか?

 

以上、スタッフMでした。

 

next 2nd stage

04-7191-1210

 

 

 

 

エアコンフィルターの点検

こんばんは!

本日も暑い中ご来店、ご成約誠にありがとうございます!

エアコンの活躍する時期になりました。

昨年からほとんど使わない方もいると思います。

時々はエアコンを使いコンプレッサーを作動させないと故障の原因にもなります。

他にもエアコンフィルターの点検ですね。

外車のフィルターは取り付け場所や種類がかなり細かくなってますのでご注意をお願いいたします。

取り付け場所もカングーですと運転席左足元

フィアットですと運転席左足元

ちょっと奥にあります国産と違い工具を使用しないと外せません

比較的簡単なのがMINI ですね

助手席足元にあります

これは手で取れます

一度点検をしてみてはいかがでしょうか。

意外と汚れてるかもしれません。

明日から週末、スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。

 

next 2nd stage

千葉県柏市藤ヶ谷807

04-7191-1210

 

 

カングー カスタム‼

こんばんは!

本日もブログを読んで頂きありがとうございます(^^♪

 

今回は、お客様にご依頼いただいたカスタムのご紹介です。

 

お車は、カスタムペイント(プエブロベージュ)のカングーをご成約頂きました♪

ミラー型ドライブレコーダー、リアラダー、ルーフキャリアの取り付けをご依頼いただきました。

 

ドライブレコーダーはKENWOODの「DRV-EM4800」を取り付ました。

 

カメラ独立タイプなので、幅広い車種に対応するのと本体にカメラが無いのでルームミラー周辺がスッキリします!

背の高い荷物などを積んでもルームミラーの視界が遮られることがありません。

お客様は趣味でキャンプをされるということで、たくさん荷物を積むそうなのでついていると安心ですね。

       

 

リアラダー、ルーフキャリアはファングーさんの製品を取り付けしました。

 

リアラダーは、なんと、、、ボルトオンで取り付け可能! ボディに穴あけ不要です!

デザインもシンプルかつスタイリッシュでカッコイイですね!(^^)!

 

ルーフキャリアは、ローフィットカーゴを取り付けました。

その名の通り、すごく低いです。

ルーフキャリアは高さを気にしないといけないというデメリットがありますが、ローフィットカーゴは荷物を積まないときはあまり高さを気にする必要がないくらい低いです。

カングー純正のマルチルーフレールに取り付けるタイプですので車両との一体感もありますね。

 

 

とってもカッコいいアウトドアカスタムに仕上がりました‼

Gzoxのボディコーティングも施工いたしましたので、泥はねなどで汚れても洗車が楽々ですね(*’▽’)

 

当店では、ご希望のパーツなどがございましたら取り付けしてからのご納車も可能です‼

 

 

お車のお困りごとがございましたらお気軽にご連絡ください。

また、スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。

 

next 2nd stage

千葉県柏市藤ヶ谷807

04-7191-1210