Blog

ジュリエッタ インナーハンドル交換

こんばんは!

 

本日もご来店、ご成約誠にありがとうございます

今日は久しぶりに晴れて蒸し暑かったですね💦

本日はジュリエッタのインナーハンドル交換。

 

 

これでは降りるのに大変不便です。

お客様もガラスをを下げてアウターハンドル操作で降りていました。

では、早速バラシましょう!(^^)

ドア内張を6角ネジ3本と+ネジ3本を外します。

内張を道具と気合ではがします。

ドア開閉ワイヤーと配線カプラー3個を外しますと内張が外れます。

 

この3か所が溶かして付けている為サンダーで削り古いノブを取ります。

新品のハンドル

純正部品は内張ごと交換みたいです。

金額も9万位だとか(>_<)

なので社外新品を用意しました。

金額も工賃込みで1/3程度です。

社外品なので色の違いとか質感は多少違いはありますね。

 

組付けは先ほどの削った所は半田ごてなどで溶かして付けます。

取り付け完了!!

 

 

あとは内張を付けて作業終了

 

 

この様な作業や点検、修理、車検も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

 

スタッフ一同たくさんのお客様のご来店を心よりお待ちしております。

 

next 2nd stage

千葉県柏市藤ヶ谷805-1

04-7191-1210

208 シエロ

こんばんは♪

 

 

 

本日もご来店、ご成約誠にありがとうございます♪

 

 

 

「プジョー 208 シエロ」の新入庫です!

 

お手頃価格のおしゃれな一台です♪

 

 

 

コンパクトカーが欲しいけど人とは違う個性的な車を探している方に

おすすめの1台です♪

 

 

 

デザイン性の高いおしゃれなハーフレザーシートです♪

 

 

 

高額純正オプションのフルセグナビがついてまして装備も充実♪

Bluetooth接続も可能です♪

 

 

大型ガラスルーフが装備され、開放的なドライブ♪

 

★☆Instagram☆★

質の良い輸入車をお求めやすい価格にて取り揃えています♪

ご来店・お問い合わせお待ちしております!

(株)next.2ndStage

千葉県柏市藤ヶ谷805-1
https://www.next2ndstage.jp
04-7191-1210

 

 

 

~スタッフMブログ(*´▽`*)~

こんばんは。

本日も一日お疲れさまでした。

どうも、スタッフMです(*´▽`*)

 

納車式

☆ 柏市にお住まいの O様 ☆

 

お車はシトロエンDS3です。

ボディーがブラウン、ルーフがブラックがカッコいいです。

 

お車を大変、気に入っていただき

楽しい商談をさせていただきました。

 

この度は、数ある販売店の中から当店でご購入いただき

ありがとうございました。また何かありましたら、お気軽にご連絡下さい。

スタッフ一同お待ちしております。

 

next 2nd stage

04-7191-1210

 

週末日曜日。

 

こんばんは!

 

本日は日曜日&久々に天気が良かったという事もあり、たくさんのお客様にご来店いただきました!

ご成約誠にありがとうございます!

 

しっかりとお車の準備をさせていただきますので、

ご納車まで楽しみにしていてください♪♪

 

平日からたくさんのご成約をいただいておりますが

まだまだ入庫予定のお車が多数御座います!!

 

ガラスルーフ付きの開放感抜群のあのクルマや🚙

アウトドア使いやファミリー使いもできちゃうあのクルマや🚗

ツートンボディの可愛いあのクルマ等々🚘

ネット掲載前なので詳しい事はまだ言えませんが、程度良好なお車多数準備中です!!

 

現在、展示前点検や入庫仕上げ作業などを急ピッチで進めております!!

 

おしゃれで個性的なお車をお探しの方は是非ご相談ください!!

 

明日からの平日もたくさんのお客様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております(*^-^*)

LINEでのお問い合わせはコチラ

カーセンサー在庫

Goo-net在庫

MINI56 調子がいいのにチェックランプ

こんばんは!

 

本日もご来店、ご成約誠にありがとうございます

毎日蒸し暑いですね💦💦

本日、「チェックランプが点灯したのですが」とお客様が来店。

 

特に調子も悪くなく走行してますとのことです。

でも異常がなければ点灯はしないはず。

テスターにて診断しました。

出ました!!

 

ラムダセンサーとは

通常はO2センサーとも言います。

O2センサーとは、排気ガス中の酸素の有無を検出する空燃比センサーのことです。
エンジンが暖まっている状態で作動するもので、エンジンが冷えている場合にはO2センサーは作動しません。
エンジンを制御しているコンピュータは、エンジンの燃焼している状態を、燃焼した後に残っている酸素の量で判断しており、酸素が検出されるということは燃料噴射量に対して空気が多い、つまり燃料が薄いということなので、もっと燃料を吹くように指令を出します。

MINIのO2センサー

交換した後に診断機でリセットし作業完了1

もし、お車でご不明な点,車検、点検などお車の

ご相談などありましたらお気軽にお問い合わせください。

知識豊富なスタッフ一同お待ちしております。

 

今週も続々と入庫しております。皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。

(株)next.2ndStage

千葉県柏市藤ヶ谷805-1
https://www.next2ndstage.jp
04-7191-1210