Blog

2月ラストスパートセール開催致します!

 

2月も残すところ1週間です。

本日より2月限定の特別クーポンのご案内です。

「ホームページ見た」で大人気のコーティング剤 バリアスコートをプレゼントさせて頂きます!

ボディコーティングや有料保証プランも特別価格でのご提供です!!

2月ラストスパートセールに向けて、新規車両続々入庫中です。

たくさんのお客様のご来店をスタッフ一同、心よりお待ちしております。

 

 

 

AWDってなんやねん!?

こんばんは!!

本日も一日お疲れさまでした。

どうも、ぺーぺーのスタッフMです。

 

先日、車を運転してまして前の車に「AWD」と表記があり

4WDの事だろうと思いつつ、なんで表記が違うのか気になったので調べてみました。車はスバルだったと思います。

 

「AWD」とは

自動車のタイヤホイールの駆動の方法を略したものでした。

「all wheel drive」が正式な名称であり、

(オールホイールドライブ)

全部のタイヤに動力を伝えることです。

 

 

「4WD」は

「four wheel drive」となります。

(フォーホイールドライブ)

4つのタイヤに動力を伝えることです。

 

 

4WDもすべてのタイヤを駆動させているのでAWDになります。

この背景にある理由は、日本に6輪駆動や8輪駆動の車がそれほど普及していなかったことみたいです。

 

その6輪や8輪のことをAWDと呼んでるみたいです。

全てのタイヤを駆動させて動いてるってことですね♪

4WDとAWDの最大の違いは言葉の違いです。

要するに、4WDという言葉は日本特有のものです。

世界的にはAWDという言葉が標準で、米国や欧米では

4WDでは通じません。主流はAWDみたいです。

 

日本では自衛隊の軍事車両や災害救助用の車が

6輪や8輪の車見たいです。

 

いかがでしたでしょうか?

ぺーぺーなスタッフMのレベルが少し上がりました(笑)

 

 

終~わ~りです!!(。◕ˇдˇ​◕。)/

 

next 2nd stage

04-7191-1210

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

南房総のんびりドライブ

こんばんは、スタッフGです!

先日、南房総の館山ファミリーパークに行ってきました。

天気も良く平砂浦の房総フラワーラインは気持ちよくドライブコースには最適ですね‼

園内はポピーの花畑

7,500㎡の広大な花畑には約10万株のポピーが咲き誇ります。

品種は小輪系のアイスランドポピーです。カラフルで可憐な色合いを出してきた館山ファミリーパークオリジナルみたいです。

紙細工のような薄い花が風に揺らいでいる様子はとても愛らしいお花です。

5月頃までが見ごろだそうです。

館山ファミリーパークでは

「花とサンドアートのコラボレーション」をテーマに、

園内に巨大砂像、展示中です。

雨、風にも耐えられるように表面のみ定着剤を吹きかけ固めるようです。

これからの季節、南房総も暖かく海辺のドライブも最高ですね!

当店では解放感のあるオープンカーなどもご用意しております。

皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております。

 

 

☆新着情報☆プジョー RCZ入庫致しました!

コンパクトスポーツクーペのプジョーRCZ入庫です。

2013年式 ペルラネラブラック 走行8.2万km

1.6 後期 右ハンドル AT

カロッツェリア2DINナビ

フルセグ

Bluetooth接続

ETC

ブラックレザーシート

シートヒーター

パワーシート

RCZ後期モデル、人気ボディカラーのペルラネラブラックです。

全国納車可能です。

お問い合わせお待ちしております。

 

スタッフMが磨きました!!!

こんばんは!!

本日も一日お疲れさまでした。

 

 

どうも、スタッフMです。

今日は磨きの作業をご紹介します。

 

お車は普通汚れます。はい、当たり前のことです。(笑)

雨だったり、風だったり、ほこりだったり、汚れる条件は山ほどあります。ましてや外にあることが当たり前の物です。

 

 

洗車して綺麗にすると思うんですが、1年2年3年と乗るうちに

洗車しても「ツヤがない!!」とかないでしょうか?

洗車で落としきれない水垢等を綺麗に落とすために磨きをやります。そうするとツヤは復活します!!

 

☆作業例☆

入庫した車のルーフです。何も手付かずの状態です。

 

 

ツヤ・・・ないです。ポリッシャー使って磨いていきます。

埃、水垢が邪魔してる状態です。

 

 

研磨用のコンパウンド使っていきます!!

↓ こちらが半分磨いた写真です。見えにくいかな・・(。-∀-)

その差は一目瞭然なんです。実際見てみると(笑)

 

 

でっ磨き終わりがこちらです。も~~ピカピカなわけですよ!!

水垢バッチリ落としました💛↓↓↓

 

 

しっかり反射してます!!

ツヤが無いときはこれが濁ってるっていうかなんていうか・・・

別の角度だとこんな感じです✨✨↓↓↓

 

いかがでしたでしょうか???

 

 

スタッフMが・・Mが・・磨きました!!

まだまだペーペーなので繰り返し繰り返しで、

日々精進したいと思っています!!!!!(笑)

 

 

以上 スタッフMでしたm(_ _)m

 

 

next 2nd stage

04-7191-1210